筋腱温存手術とは

筋腱温存(muscle sparing)手術とは

最近まではMinimally Invasive Surgery(MIS)(最小侵襲手術)という言葉がもてはやされていました。しかしこのMISの中には、股関節を安定化し、かつ関節機能を保つために、できるだけ股関節周囲筋に対するダメージを減らす筋腱温存手術ばかりでなく、単に皮膚や筋膜を切る長さを短縮しただけの手術も含まれていたため、現在ではMISという名称は使わず、「筋腱温存」と表現しています。筋腱温存により、ほとんどリハビリが必要ない状況での早期退院、早期社会復帰が可能になります。
しかし、人工股関節全置換術や弯曲状寛骨臼骨切り術の本来の目的は、股関節周囲筋腱を温存することではありません。人工股関節全置換術では人工股関節を正確な位置に設置することにより、脱臼や部品の摩耗が起きにくく、かつ股関節の可動域を最大に保つことで、長期に安全に使える人工股関節を提供することです。また、弯曲状寛骨臼骨切り術の目的は、発育不全の存在した変形した股関節をできるだけ正常な形に近づけるように正確な位置に寛骨臼を移動させることです。これらの目的のために、もし通常なら温存している筋腱を切離する必要がある場合は、躊躇せず筋腱切離を行っています。幸い、この筋腱切離によって術後の回復が遅れることはほとんどなく、通常とほぼ変わらない期間で社会復帰が可能です。