- Outpatient services are closed on Saturdays, Sundays, National holidays, August 13 afternoon, and from December 30 afternoon to January 3.
- ※ mark indicates female doctors.
 
  セカンドオピニオンとは、患者様ご自身の診療内容、治療方針について主治医以外に意見を求めることをいいます。新たな治療、検査は行わず、診療情報提供書(紹介状)、画像診断・検査データなどの資料をもとに診療科担当医師の意見、判断を聞くことができます。
            ◎一般の患者様
            医療機関からのお申し込みをお受けしております。まずはかかりつけの医療機関にご相談ください。
            ◎医療機関の皆様
            当院ホームページ(下のリンク)より「診療予約申込書」「セカンドオピニオン同意書(自署)」を印刷し、ご記入のうえ診療情報提供書、検査データ等もあわせて当院地域連携室へFAXにてお申込みください。
        
FAX
025-382-7708
(地域連携室直通)
お電話
(代表電話)
対応する診療科(消化器内科、呼吸器内科、外科、整形外科、産婦人科、脳神経外科、脊椎外科)の担当医師が面談いたします。
            セカンドオピニオンの面談時間は1時間以内とします。
            料金は自由診療で11,000円(税込)となります。
        
| 準備して頂く資料 | |
|---|---|
| 診療情報提供書 | 通院中の医療機関に作成をご依頼ください。 | 
| 画像診断のCD等・検査の結果 | 通院中の医療機関より発行されたCT・MRI・内視鏡等の画像CD、検査データ等がありましたら当院までお持ちください。 | 
| 同意書 | 当院ホームページ(当ページ上部のリンク)より「セカンドオピニオン同意書」を印刷し、ご記入のうえお申し込みください。提出が必要となりますので当日お持ちください。 | 
※その他ご質問、ご不明な点などございましたら地域連携室までご連絡ください。
