形成外科

主に体表面の器官・組織の変形・欠損を修復し、更に機能も回復させる外科です。
どんな小さな傷でも、あるいは一度出来てしまった傷跡や醜形においても、できるだけ目立たない、きれいな傷跡とすることを心がけて治療を行っております。

扱う疾患

先天異常

口唇・口蓋裂、瞼(まぶた)・耳・鼻の異常や変形、胸の変形(漏斗胸・鳩胸)、乳房変形、臍(へそ)の変形、四肢(手、足)の異常、陰茎・膣など陰部の異常など

後天性変形

顔面各部・乳房・指・皮膚等の欠損、禿頭(はげ)・瘢痕(傷跡)(ひきつれ)・ケロイド・爪の変形など、眼瞼下垂(上まぶたの下がり)、下まぶたの不調など

外傷

熱傷(やけど)、全身(特に顔面)の裂創(切り傷)、顔面骨骨折・切断指再接着・手や足の神経損傷、皮膚潰瘍(なかなか治らない皮膚のキズ)

腫瘍

顔面・口腔内・頭頸部・その他全身の皮膚、軟部組織の良性腫瘍(ほくろ・あざを含む)、悪性腫瘍

美容

わきが・重瞼(ふたえまぶた)などの瞼に対する手術、隆鼻術など鼻に対する手術、フェイスリフトなど、しわなどに対する治療、ピアス、刺青除去、レーザーによる脱毛やシミの治療

レーザー外来

脱毛

当院では、最新の医療技術を取り入れた、アレキサンドライトレーザーによる安全で効果的な医療レーザー脱毛をおすすめしています。
(アレキサンドライトレーザーは、医療機関以外での使用は認められていません)

医療用レーザーによる脱毛

  1. 痛みがほとんどなく、麻酔は必要ありません。
  2. 治療はごく短時間で終了します。両ワキはわずか5分です。
  3. 治療前・治療後のケアーがとても簡単です。剃毛した状態で治療が受けられます。

治療例

レーザー外来 脱毛 治療例 1

<ワキ:治療前/治療後(6回照射後 10ヶ月)>

レーザー外来 脱毛 治療例 2

<ヒゲ:治療前/治療後(14回照射後 4ヶ月)>

シミ・ソバカス

当院では、シミやソバカスの原因となっている皮膚の過剰なメラニンに選択的に反応し、安全に治療のできるアレキサンドライトレーザーを導入し、ダウンタイムのない治療をおこなっております。

当院でのレーザー治療の特徴

  1. 選択的にメラニンのみに吸収されるので安全。
  2. 照射野が大きいため治療時間が短い。
  3. 痛みが少なく、治療後のケアーも簡単。

治療例

レーザー外来 シミ・ソバカス 治療例 1

<シミ:治療前/治療後(2回照射後 2ヶ月)>

レーザー外来 シミ・ソバカス 治療例 2

<ソバカス:治療前/治療後(約6か月おき継続照射 3年後)>

医療レーザー脱毛の特徴(当院の装置の特徴)

治療時間が短時間

主な部位の治療時間の目安です。

両ワキ 約5分
両腕 約20分
ビキニライン 約5分
両もも 約30分
両ひざ下 約20分

治療期間が短期間

毛には活動期、退行期、休止期があり、毛根に毛がない状態の休止期では活動期になるのを待ってからレーザー照射をする必要があります。したがって、40日程度の間隔で2~4回繰り返し照射します。人によって2回ですむ方や4回以上かかる方と個人差はあります。電気針式脱毛では10回以上の脱毛が必要であり、完了までに数年かかることと比べると、レーザー脱毛は非常に短期間で済む治療方法であるといえます。

痛みが少ない

レーザー発射直前に表皮を瞬間冷却しています(*DCDシステム)ので、レーザーエネルギーは毛の部分だけに作用します。痛みは瞬間的に輪ゴムをはじく程度です。脱毛のための麻酔は必要ありません。

肌にやさしい

レーザー脱毛は皮膚の上から光をあてるだけですから化膿や感染症の危険性はありません。このレーザー光は毛の黒い色のみに反応するのでヤケドや傷跡の心配もありません。また、剃毛した状態で治療を受けるので来院までのムダ毛の処理はいつもどおりでOKです。

永久減毛

医療レーザー脱毛は医療行為ですが、病気の治療ではないため健康保険の適応はありません。しかし、回数が少なくて済み永久減毛効果があるので、電気針式脱毛に比べ結果的には安いと思います。

治療装置について

治療装置

当院は米国キャンデラ社製のGentleLase Pro(ジェントルレーズ プロ)を使用しています。GentleLase Proから発振される波長755nmのレーザー光は、メラニン色素に対して選択的に吸収されやすいという大きな特徴があり、メラニン色素を多く含んでいる毛が光エネルギーを吸収し熱に変換されます。その熱が毛の周囲の毛包・毛乳頭部に対して拡散することで毛の組織を破壊していきます。

また、レーザーのパルス幅(照射時間)を調節できる機能を有し、患者さんの肌質や毛質に合わせた設定で安全な施術が可能です。

この装置は*ダイナミッククーリングシステムデバイス(DCD)という皮膚の冷却着をもっており、表皮への損傷、痛みが少ないのが特徴です。

レーザー外来 料金表(消費税込)

レーザー治療は健康保険は使用できません。すべて自費です。
レーザー治療最終日から1年を経過し再度レーザー治療を行う場合には、初回(1~4回目)の料金となります。
表示料金はすべて消費税が含まれています。

診察料

初診料
(初めての診察の場合の料金)
相談のみの場合や、レーザー治療・ピアス装着を行った場合 3,168円
再診料
(2回目以降の診察の場合の料金)
相談のみの場合 1,375円
レーザー治療・ピアス装着を行った場合 803円

料金(1回につき)

脱毛部位 1~4回目(1回につき) 5回目以降(1回につき)
両ワキ 9,900円 4,950円
両肘~手首 27,500円 13,750円
両肘~肩 27,500円 13,750円
両大腿 49,500円 24,750円
両膝下 44,000円 22,000円
ビキニライン 9,900円 4,950円
口まわり 9,900円 4,950円
背中 39,600円 19,800円
19,800円 9,900円
口・頬・顎まわり 19,800円 9,900円
うなじ 9,900円 4,950円

色素性疾患

試し照射 2,200円
シミ 1cm²まで 5,500円
ソバカス 1cm²まで 5,500円

ピアス装着料金

ピアス装着料(材料費を含む) 1個につき 2,200円

電話予約について

電話予約が必要です。ご不明な点については形成外科受付にお問い合わせください。

担当医表

担当医紹介

松田 健

新潟大学形成・再建外科教授
非常勤

松田 健

専門医・資格
形成外科専門医・指導医(日本形成外科学会)
手外科専門医・指導医(日本手外科学会)
日本顔面神経学会認定顔面神経麻痺相談医
がん治療認定医(日本がん治療認定機構)
創傷外科専門医(日本創傷外科学会)
再建・マイクロサージャリー分野指導医(日本形成外科学会)
皮膚腫瘍外科指導専門医(日本形成外科学会)
医学博士
所属学会
日本形成外科学会(評議員)
国際形成外科学会
日本マイクロサージャリー学会(評議員)
日本顔面神経学会(評議員)
日本手外科学会(評議員・理事)
日本抹消神経学会(評議員)
日本創傷外科学会(評議員)
日本頭蓋顎顔面外科学会(評議員・理事)
日本頭頸部癌学会
日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会
日本形成外科手術手技学会(理事)
東日本手外科研究会 運営委員
若槻 華子

新潟大学形成・再建外科特任助教
非常勤

若槻 華子

専門医・資格
形成外科専門医・指導医(日本形成外科学会)
熱傷専門医(日本熱傷学会)
小児形成外科分野指導医(日本形成外科学会)
レーザー分野指導医(日本形成外科学会)
医学博士
所属学会
日本形成外科学会(評議員)
国際形成外科学会
日本頭蓋顎顔面外科学会
日本熱傷学会
日本血管腫血管奇形学会
日本マイクロサージャリー学会
日本口蓋裂学会
田中 宏明

非常勤

田中 宏明

専門医・資格
形成外科専門医(日本形成外科学会)
所属学会
日本形成外科学会
日本マイクロサージャリー学会
日本創傷外科学会
日本リンパ学会